古代文書論(正倉院文書と木簡・漆紙文書の基本となる本)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細現在絶版につき購入不可10頁ほど赤線などあるが、それ以外の状態は良好石上英一 ・加藤友康・山口英男 編 東京大学出版会発売日:1999年11月25日判型:A5ページ数:336頁内容紹介古代文書の機能,様態の再検討のための条件が整いつつある.翻刻・復原が進む正倉院文書を軸に,木簡・漆紙文書などの出土文字資料の研究成果を手掛かりにして,古代文書研究の方法・方向,そして古代国家研究の新たな分析視角を追究する論文集.主要目次第1部 正倉院文書による古代文書の再検討 正倉院文書の原本調査  杉本一樹 正倉院文書編纂の成果と古代文書論再検討の視角  石上英一 正倉院文書の継文について  山口英男 写経事業と帳簿  大平 聡 正倉院文書と続日本紀  栄原永遠男第2部 古代文書論の新しい視角 出土文字資料と正倉院文書  平川 南 文書木簡と文書行政  三上喜孝 古代の文字資料と書写の場  佐藤 信 平安時代の文書とその機能  加藤友康商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文商品のサイズ: ブランド: 商品の状態: やや傷や汚れあり配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 奈良県発送までの日数: 1~2日で発送

残り 1 3940.00円

(40 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから